シンスボーテオーガニックシャンプーの評判と特徴
アロベビーというベビースキンケアで人気のブランドの産前産後のママ向けのシリーズがシンスボーテシリーズです。
まだまだ数少ない産前産後のママをズバリターゲットとしたシャンプーの中の一つとなっています。
シンスボーテオーガニックシャンプーがどのようなシャンプーなのか紹介します。
口コミや評判は?
シンスボーテシリーズもまだ発売まもないため、口コミなどはほとんどありません。
楽天市場での口コミとしてはオーガニックシャンプーなのに泡立ちが良く洗い上がりもしっとりという喜びの声と、抜け毛が治まらないという声がありました。
抜け毛が治まらないことに関しては、しょうがないです。
そもそも産後の抜け毛の原因はホルモンバランスの変化によるものです。
そのため、ホルモンバランスの変化による影響が落ち着くまでは抜け毛は基本的に続きます。
薬でもないので抜け毛を止めるなんてことはできないのです。
シャンプーでできることは、頭皮環境を整え、健康的な髪が生えてくる準備をすることです。
産前産後向けのシャンプーだから抜け毛が治まるわけではないので、注意しましょう。
こちらも口コミ情報が増え次第随時更新していきます。
シンスボーテオーガニックシャンプーの特徴は?
シンスボーテシャンプーがどのようなシャンプーか成分を見ていきましょう。
洗浄成分はコカミドプロピルベタインやココイルグルタミン酸2Na、コカミドDEA、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸Naというようなベタイン系とアミノ酸系が主になっています。
産前産後のデリケートな髪や頭皮をやさしく洗うのに適した成分となっています。
そして、商品名になっているようにオーガニックがウリのシャンプーとなっています。
一応天然由来100%のシャンプーということです。
たまに天然由来を植物由来と誤解する方もいらっしゃいますが、天然由来と植物由来は似ているようで違うものです。
水は天然のものですが、植物ではありません。
つまり、シンスボーテオーガニックシャンプーは天然由来は100%ですが、植物由来100%ではありません。
そして、オーガニックについては、アロベビーの製品にはエコサートのオーガニック認証を受けた成分が記載されているのでわかりやすいのですが、シンスボーテシャンプーにはオーガニック認証の記述がないためどれがオーガニック認証を受けた成分なのかわかりません。
植物由来成分が全てオーガニックなのかもしれませんが、不明です。
世界的にオーガニックコスメなどが人気となっていますが、オーガニックだから植物由来だからといって安全ということにはなりませんので誤解しないようにしましょう。
保湿成分としては、スイゼンジノリ多糖体(別名:サクラン)というヒアルロン酸の5~10倍の保湿力を持つ成分が配合されています。
この場合の保湿というのは保水という意味の保湿です。
ホホバオイルやバオバブオイルが髪や頭皮を乾燥から守ります。
オーガニックシャンプーというだけあって、基本的に植物エキスや植物オイル中心の成分構成となっています。
特に産後のママのお肌にとって負担となるような植物エキスなどは配合されていません。
ラウレス硫酸Naやパレス硫酸Na、鉱物油、シリコン、パラベン、パラフィン、PEG、PG、合成着色料、動物由来成分が無添加のシャンプーということのようです。
シャンプーとしては低刺激でやさしく洗える内容となっているので、産後ママのヘアケアにおすすめできます。